さくらみち歯科クリニックの診療の流れ
さくらみち歯科クリニックでは来院される方へ治療の説明をし、納得していただいてから治療を進めていきます。10年、20年後を考え、ベストな治療方法を提案させていただいております。
スタッフが笑顔でお迎えいたします。受付にて保険証をお見せ下さい。
カルテを登録の間、当院のオリジナル冊子を読んで頂きます。
カウンセリングコーナーで御自身のお口に対する今の思いをお話ください。
どんな悩みでも結構です。カウンセラーはあなたに寄り添った立場でお話をお聞きします。
カウンセリングについて
・なぜ痛いのか?
・なぜ悪くなったのか?
・どのような治療方法があるのか?
などの疑問を調べるために、レントゲン写真、口腔内写真、レーザーによる虫歯審査などを行い、資料を収集します。
いろいろな検査の結果を元に治療計画を立て、出来る限り患者さんの要望に添いながら、全体の治療計画の説明をします。
痛い、腫れている、しみる等の急を要する症状に対しての応急処置や投薬を行います。
治療がスムーズに進むように、お口の環境を整える処置を行います。 歯石や汚れを取り除きます。
当院では予防メンテナンスがとても大切だと考えています。予防をすることにより将来多くの歯を残すことが出来るようになります。予防を主にお話をさせていただきます。
カウンセリングで決まった治療方針をもとに治療を開始します。
治療中に不安や不満などご要望があれば、いつでも歯科医師やスタッフにお申し付けください。
・ あなたの歯をどのように残していくか?
・ どうしたら長く残していけるか?
・ 具体的にはどんなことをしていくか?
などをお話させていただきます。
お疲れ様でした。長い時間をかけて行ってきた治療がようやく終了しました。さあこれからは今の状態を維持していくために予防管理を定期的に行っていく事になります。これを怠れば今までの治療は無駄に終わる事になりかねません。
患者さんそれぞれに将来起こりえるリスクには当然違いがあります。そのため、そのリスクを軽減するために当院では患者さんそれぞれにあった予防プログラムを実践させていただきます。ここからは患者さんの「出来るだけ自分の歯で一生食事をしたい」という気持ちがより大切になっていきます。
痛くなければついつい定期検査を怠ってしまう事もよく分かります。しかし「痛くない」=「大丈夫」では決してありません。ちょっとした異常が大きな問題にならないためにも、これからは一緒にあなたの大切な歯を守っていきましょう。